
埼玉中央法律事務所ってスゴイ!
自画自賛になってしまいますが,埼玉中央法律事務所ってスゴイ!って,あらためて実感しています。 というのは,憲法に関わる2つの問題(表現の自由の問題と生存権の問題)について …

イベント報告/1.17 女達からのレッドカードを!
2015年01月21日 お知らせ, 集団的自衛権行使容認の閣議決定に反対です!, スタッフブログ, 弁護士 竪十萌子
1月17土曜日,「女の平和~殺し殺されるのイヤ!~」アイスランドで女性が立ち上がった”レッドストッキングの戦い”の史実に思いを重ねて女達からのレッドカードを!に,弁護士1 …

正しい凧揚げ
2015年01月20日 スタッフブログ
私の経験では,凧とはあがるものではなく, 引きずるものだと思っていました。 しかし,生まれて初めて,凧があがったのです! お正月に実家に帰ったときに凧あげをしたのですが, …

日弁連法律事務職員能力認定試験の講師をしてきました。
事務局の川口です。 1月17日(土)、竪弁護士らが霞ヶ関で元気にパレードしている同じ頃、昨年に引き続き、日弁連のクレオホール(霞ヶ関)で行われた日弁連法律事務職員能力認 …

【告知】 事務所主催セミナー 『相続と成年後見』
2015年01月16日 お知らせ, 取り扱い事件, 成年後見, 相続
イベントのお知らせです。 事務所主催 セミナー企画『一から学ぼう! 法律問題セミナー企画家族のために知っておきたい「相続と成年後見」講座』 ① …

事務局員の苦悩 2
2015年01月15日 スタッフブログ
法律事務所に勤めているとときどきあるのです。会話のなかで法律問題っぽい相談をされること。 私も力になりたいとは思うけれど・・・そのたび思うのです。「私は事務局員。」 & …

小さなママへ
2015年01月14日 スタッフブログ
我が家の小さなママ(3歳)は毎日大忙し。朝は、(起こしてないのに)一人で5時半に起きてきます。 「一緒に朝ご飯を作ろうよ」と言って、上手に卵をボールに割って、砂糖を入れて …

趣味のハナシ
2015年01月13日 スタッフブログ
「乗馬を少々たしなみ・・・」とか言ってみたい。 先日、趣味とか特技とかの話が出た際に、 「趣味はダイエット、特技はリバウンド」 と切り返して、うまいこと言っ …

中身が大事
2015年01月09日 スタッフブログ
今回は,パンのお話です。 そう小さい頃でもない頃。テーブルの上に置いてあったメロンパンの皮だけが食べてみたくて→実行。 残った部分を「メロンパンに種があった~!」と驚くふ …